食品ポリシー(ペットと子どもに食べさせられるものだけ)

■生産地をより近く。
自社で生産するもしくはご理解ある生産者と連携します。

■どうせなら良い物を。せっかくならご縁から。
品質向上に上限はありません。ホントの価値を引き出します。 また、身近である顧客コミュニティから入手する努力をします。 ■旬を大切に。 旬とはもっとも輝いている、美味しくて、たくさん取れる期間のことです。 旬の食べ物は人のカラダにも良い影響を与えます。タイミングを逃さず提供できる努力をします。
■ペットと子どもに食べさせられるものだけ。
安かろう悪かろうのような食品が流通していることは現代社会の問題です。 
■安全はもちろん、安心も守ります。 
完全なトレーサビリティを確保します。
食品に企業秘密は必要ないです。
子どもに聞かれて困ることはやりません。

■もっともっと体験を。
手作り自前主義を追求し、非効率をあえて楽しみます。
スタッフだけなく、顧客とも体験を楽しみます。
顧客へのバリュー還元は商品サービスにとどまらず、体験をつくるため、さまざまなイベントや新しいチャレンジをします。

■運ぶのもたのしむ。
自社物流はものだけでなく、人も運べます。
交流人口の増加促進にとどまらず、人と繋がることはかけがえのない経験と未来への可能性を生み出します。